top of page

介護施設に入居している父親・母親・祖父母へプレゼントを贈るときの注意

介護施設に入居している父親・母親・祖父母へプレゼントを贈るときの注意

2024年10月29日 記事更新

監修 大井麻希/Oyaima編集長・福祉用具専門相談員


介護施設や老人ホームにいる父や母、祖父母や親戚に、プレゼントをしたいと思ったとき、何をあげたらいいのか、迷いますよね。

介護を受けながら共同生活をする場所のため、安全面などで、使ってもらえないものもあります。

せっかくの贈り物です。施設側が迷惑と思わず、本人にも喜んで使ってもらえるよう、以下の注意点を意識して選びましょう。

 

<目次>

 

自室の中で使えるものに限定して選ぶ


自宅に住んでいる方なら、使ってもらえるものは幅広く、何でもプレゼントできます。

玄関回りのラック類やキッチン用品、食器、バス&トイレタリーグッズなど、暮らしに役立つさまざな生活用品があります。


けれど介護施設なら、上記のものはほとんど施設にそろっています。

リビング、廊下、キッチンなどは施設入所者が共同で使うスペース。

トイレやお風呂は、個室だと部屋にも備え付けられている場合が多いですが、あくまで介護重視のスペース。一般的なバスグッズは邪魔になったり、危険になることもあります。


そのため、介護施設にいる方に贈るものは、自室や車椅子で使うものに限定する方がおすすめです。

「贈れるものの範囲が狭いなあ…」と感じるかもしれませんが、実はいろいろあります。


ひざかけ、タオル、クッション、衣類、室内履き、小物入れ、写真立て、本、パズルや手芸用品、スキンケア用品など。


これらはいつも身近においておくもの、直接肌に触れるもの、身につけるものでもあります。

差し上げれば、「ああ、これは●●ちゃんにもらったものだ」と何度も思い出して、あたたかな気持ちになってもらえそうです。


 

3wayケット/ネットオリジナル(クロス)130×85cm (昭和西川株式会社)

ひざ掛けにも、ポンチョにもなる万能ケット

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに__3wayケット/ネットオリジナル(クロス)130×85cm  (昭和西川株式会社)

寒い時にさっとかけられる膝掛けは助かります。これは、1枚でひざかけ・ポンチョ・腰に巻く、といろんな使い方ができます。


ボタンがついているので、肩にかけた時にずり落ちず、作業や移動時にも両手が使えます。


下半身にも上半身にも使えるので、ソファやベッドでも、車の移動中や食事時にも活躍。


表面はなめらかなフランネル、裏面はふわもこのボア素材。身体をやわらかく優しく包んでくれます。

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_3wayケット/ネットオリジナル(クロス)130×85cm  (昭和西川株式会社)

お部屋のソファにかけるなど、出しっぱなしにしておいても大丈夫なおしゃれデザイン。

ちょっとお昼寝するときも、すぐにかけられて便利です。


落ち着いたネイビー、チャコールグレーと、やさしいピンク、ブルーの4色。

女性にも男性にもおすすめのひざかけです。


<料金>

・1,490円(消費税込)

*料金は2024年9月30日時点(期間限定・アウトレット価格)

 

火山岩繊維を使用した暖か毛布/ワッフルひざ掛け (昭和西川株式会社)

火山岩のマテラ鉱石のちからで発熱・保温 あたたかさが続く

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに__火山岩繊維を使用した暖か毛布/ワッフルひざ掛け   (昭和西川株式会社)

火山岩の一種マテラ鉱石を、超微粒子パウダーにして糸に練り込んだ「火山岩繊維」を使用。

シンプルデザインの暖かいひざかけです。


特殊繊維で、体から発する体温を遠赤外線に変えて、再放射し熱を生み出すしくみ。じんわり暖かく身体を包みます。

水分量も調整してくれて快適な使い心地。汗などの微量な水分を効率よく熱に変換します。


保温性が高く30分後の暖かさが継続。

日本一の毛布生産量を誇る、大阪・泉大津産の製品です。


<料金>

・5,500円(消費税込)

*料金は2024年9月30日時点

 

尾骨を浮かすシートクッション(本体・カバーセット) (株式会社MOGU)

長時間座っているとお尻が痛くなる方へ

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_尾骨を浮かすシートクッション(本体・カバーセット)  (株式会社MOGU)

特許技術のビーズを使ったクッションやソファでおなじみのMOGU。

これは少し変わった形のクッションです。


高齢になると、お尻の肉が痩せて長時間座ることを苦痛に感じる方が増えます。

このクッションは当たると痛い尾骨部分を完全に浮かして座ることができる構造。

うつぶせ時の枕や腰当てにもなります。

赤・青・茶・緑の4色。カバーは外して洗濯可。


<料金>

・4,180円(消費税込)

*料金は2024年6月10日時点


 

MOGU ウエストクッション(本体・カバーセット)(株式会社MOGU)

車椅子で過ごす時間をもっと快適にしてくれるクッション

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_MOGU ウエストクッション(本体・カバーセット)(株式会社MOGU)

特許技術のビーズを使ったクッションやソファでおなじみのMOGU。


ふわふわ・もちもちの肌触りが人気ですが、介護に役立つクッションも開発しています。

こちらは、車椅子の方におすすめしたい、膝に置くタイプのクッション。


適度な厚みがあり、腕や手をクッションの上に置けるので身体がラクです。

テープを巻いてお腹に固定が可能。


車椅子だけでなく、車に乗った時やイスに座った時に、身体全体を支えるのにも役立ちます。


介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_MOGU ウエストクッション(本体・カバーセット)(株式会社MOGU)

包まれるような心地よい感触がストレスを軽減。リラックスした時間が過ごせます。


色は、ワインレッド・ネイビー・ウッドブラン・シルバーグレーの4色。

カバーは取り外して洗濯できます。


<料金>

・9,680円(消費税込)

*料金は2024年10月13日時点

 

BRUNO 蓋つきステンレスマグ short (BRUNO株式会社)

真空二重構造で保温保冷 飲み切りサイズのステンレスマグ

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに__BRUNO 蓋つきステンレスマグ short (BRUNO株式会社)

冷たい飲み物も温かい飲み物も適温をキープ。スライド式飲み口の蓋つきで、ほこりが入らず、倒してしまっても中身がこぼれにくくて安心です。


持ち手つきで、持ち運びも飲むときもラク。室内はもちろん、ベランダや外出先でも大活躍します。


ざらっとした質感とシックなカラーが絶妙なバランスのステンレスマグです。


<料金>

・2,200円(消費税込)

*容量 約320ml  *料金は2024年6月10日時点


 

sara-la「彩-irodori-」バスタオルとフェイスタオルセット(ピンク・ホワイト) (株式会社タマテックス)

「喜ばれるギフト」であることに特化した今治タオルギフト

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに__sara-la「彩-irodori-」バスタオルとフェイスタオルセット(ピンク・ホワイト)

糸、織り方からパッケージに至るまで、贈り物の用途にこだわった今治タオルブランド「sara-la」。


今治タオルの品質の高さは、世界的にも有名です。

なぜなら今治タオルは、独自の品質検査を1枚1枚行い、徹底したブランド管理を行っているから。

たとえば今治タオル独自の「5秒ルール」。


タオル片を水に浮かべたとき、5秒以内に沈み始めるかどうか。

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに__sara-la「彩-irodori-」バスタオルとフェイスタオルセット(ピンク・ホワイト)

それほどに吸湿性のいいタオルづくりを追求しているのです。このような数々の基準を満たしたものだけが、 今治タオルのマークをつけることができます。


こちらはバスタオルとフェイスタオルの2枚セット。

瀬戸内海の朝凪と夕凪を写す雲色をイメージ。心癒されるグラデーションのデザインです。

タオル品質は折り紙つき。ギフトとしてのこだわりも追及しているので、安心して贈り物にできますね。


<料金>

・8,800円(消費税込)

*料金は2024年8月29日時点

 


共同生活にふさわしいものを選ぶ


介護施設や老人ホームでは共同生活をしています。

その共同生活を妨げるものは贈ることを控えましょう。


たとえば、香りの強い香水や芳香剤。本人にとってはいい香りでも、ほかの利用者や職員にとっては不快なこともあります。

大きな音が出て騒音になってしまうも控えましょう。

本人が水やりやお世話ができないなら、生花や虫がつきやすい鉢植えも厄介です。

自分で世話ができないと、贈った後は施設の職員が世話をすることに。日々のお世話も、枯れたあとの処理も大変です。

施設によっては、衛生面も考え、これらの生花や鉢植えを「贈らないでほしい」と願い出ているところもあります。

お花が好きな方への贈り物には、枯れないタイプのフラワーギフトとしてプリザーブドフラワー、ハーバリゥム、造花などがおすすめです。


よく切れるペーパーナイフやハサミなどは、利用者が持つのを禁止しているところがほとんどです。

また、宝石や高価なもの、ほかの利用者さんが欲しくなってしまうようなものも、盗難を招くなど、施設の雰囲気を乱すかもしれません。

いらぬトラブルを招くようなものは、控えたいものです。


よかれと思って、「ほかの利用者さんにもどうぞ」と、周囲に配るためのお菓子やハンカチなどを大量に贈ると、それが迷惑になることもあります。

数が足りない、取り合いになる、ということもありますし、病気の状況によってはお菓子などを食べることが制限されている人もいるので、かえって悲しい思いをする方がいることも。

プレゼントはご本人に対してだけ送るようにしましょう。


 

プリザーブドフラワー フルレット (株式会社ベルビー)

そのまま飾れて、インテリアにもなじむフラワーポット

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_プリザーブドフラワー フルレット  (株式会社ベルビー

プリザーブドフラワーと造花を組み合わせたアレンジメント。水やりなどのお手入れは必要なく、そのまま飾るだけでOK。長期間美しさが保たれます。


大きすぎず小さすぎず、両手に収まるサイズで、ちょっとしたスペースにも飾りやすく喜ばれます。


色が12色から選べるので、インテリアや差し上げる方の好みにぴったり合う色が見つかるはず。

「営業日13時までに注文すると、翌日お届け」というスピード配達もうれしいポイントです。


<料金>

・4,280円(消費税込)

*ケースサイズ 12×12×16cm *料金は2024年10月3日時点

 


介護をさまたげないものを選ぶ


介護を受けている方は、介護をする職員の負担にならないものを身につけることも、大切な配慮です。

入居している方にとっても、周囲の手助けなく着られる服の方が気がラク。


洋服や靴・バッグなどを贈る場合、「どうせプレゼントするならおしゃれなものを」と思う方もいると思いますが、自分で着脱しにくいような衣類や靴は避けましょう。


高齢になり手先が自由に動かなくなるとボタンホールにボタンを通すのも一苦労。

洋服は、ボタンが大きく持ちやすかったりワンタッチテープで留められるものなどが、着やすくておすすめです。


細身の洋服や伸縮性の少ない素材の服は、身体が硬くなると一人で着るのは難しくなります。

介護職員の手を借りないと着られない洋服は、プレゼントをしてもタンスの肥やしになりがちです。

着替え介助を受けている場合も、職員の負担にならない脱ぎ着のしやすいデザインの洋服が歓迎されます。

サイズはちょうどよいか少しゆったりしている程度で、伸縮性のある素材の洋服をおすすめします。


車いすやベッド上にいることが多い場合は、背中にアクセントのある服は避けましょう。

もたれたときにゴロゴロしますし、床ずれ(褥瘡)の原因になります。

敏感肌の方には、綿などの天然素材や、縫製を外側にして刺激を減らしたインナーがおすすめです。


車椅子やベッドで長い時間過ごしている方は、常に皮膚があたり圧力がかかる部分に、床ずれが起きやすくなります。体圧を分散するクッションがあると助かるでしょう。


施設の中では、基本的に室内用の靴、ルームシューズを履いて過ごします。

かかとのないスリッパは、歩いているうちにずれたり脱げて転倒を招く恐れがあるため、禁止している施設がほとんど。

ただ、いちいち紐やボタンを留めるものや、靴ベラがないと履けないようなきっちりした靴は履くのが大変。長時間履いていると足も疲れます。

施設で履く靴も、外出用の靴も、シニアの履き方・歩き方を考えた、軽くてつまずきにくい靴がおすすめです。


時には外出イベントがあったり、近くのスーパーやコンビニに買い物に行くこともあります。

自分で持てて取り出しやすい、小さめのバッグや、手軽な帽子は便利です。


 

ポジショニングに便利な筒型クッション 本体 (株式会社MOGU)

床ずれ予防や身体を支えるのに便利なクッション

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_ポジショニングに便利な筒型クッション 本体  (株式会社MOGU)

特許技術のビーズクッションでおなじみのMOGU。

これは、腰・ひじ・ひざなどの体圧を分散するのに便利な、介護用のクッションです。


長さ38cmの円筒型は使い勝手の良いサイズ。軽くて扱いやすく、安定感もあります。

床ずれ(褥瘡)予防に使ったり、体勢を保持する支えにしたり、体位を変換するときにあてがったり。

複数個、組み合わせて使っても便利です。

赤・オレンジ・緑・青・茶・黒の6色。


<料金>

・1,760円(消費税込)*カバーは別売り

*料金は2024年6月10日時点


 

介護シューズ SUTTO fresh スットフレッシュ 3E (クラスフィル株式会社)

スッと履けて脱げにくいルームシューズ

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_介護シューズ SUTTO fresh スットフレッシュ 3E (クラスフィル株式会社)

スリッパを履いていて、途中で脱げたり、つまずいた経験はありませんか?

若い世代でも危険のあるスリッパ。転倒がすぐに骨折につながる年配の方は、なおさら足元に気を付ける必要があります。


このルームシューズは、かかとまでついてしっかりフィット。スリッパのようにスッと履けるのに、途中で脱げません。

自宅や介護施設内で履くのにおすすめです。


作っているのは「徳武産業」。高齢の方や、足に悩みを持つ方にこだわりの靴を作り続けるケアシューズ専門メーカーです。

シニアの足や歩き方を研究してきた長年の工夫が、この一足にたくさんつまっています。

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_介護シューズ SUTTO fresh スットフレッシュ 3E (クラスフィル株式会社)

つま先部分が上がっているので、高齢者特有のつまずきリスクを軽減。

足底は「インソール+底」の一体形状で、足裏にぴったりフィット。足を適正な位置に保ち、安定歩行に導きます。


靴底の素材はEVA。とても軽いのが特徴で、年配の方も疲れにくく足運びもスムーズ。クッション材が足への衝撃を和らげます。


足を入れる時も、履き口が広いからラク。履いた後は、足の横にある三角のステッチがサポート。脱げにくく、横ブレを防ぎます。

生地は通気性の良いメッシュ。一年中快適に履くことができます。


<料金>

・2,780円(消費税込) 

*色はフォレストグリーン、ミント、ピーチ、スカイグレーの4色
*サイズはS、M、L、LL、3Lの5サイズ(20.5~27.5cm相当)
*両足セット。足囲(足幅)はゆったりした3E相当 *料金は2024年10月29日時点

 

快歩主義L011 オークストレッチ(アサヒシューズ株式会社)

履き口が大きく開き、履きやすい工夫がつまった外履き

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_快歩主義 L168RS グレー(アサヒシューズ株式会社)

シニアの足にうれしい機能を搭載したブランド「快歩主義」。

その中でもロングセラーの人気商品がこちら。外履きとしても、内履きとしても使えます。


高齢者の歩き方を考え、膝の負担を軽減する構造。

靴底は、水に浮くほど軽い軽量の合成樹脂ソール。軽くてやわらかくフィット感もよいため、介護施設で長時間履いていても疲れにくく快適です。

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_快歩主義 L168RS グレー(アサヒシューズ株式会社)

つま先や踵が上がっているため、つまずきも防止。


さらに靴の上部には大きく開く面ファスナーを使用。自分で脱ぎ履きする時も、周囲に介助してもらう時もスムーズです。

日本転倒予防学会の推奨品。


<料金>

・6,930円(消費税込) 

*色や素材、デザイン違いで19種類
*サイズは21.5~25.0cm
*料金は2024年6月10日時点

 

AYANOKOJI がま口お散歩ポシェット【帆布・唐草/水玉】(秀和株式会社)

14色から自由に組み合わせを選び、名入れもできる世界でただ一つのバッグ

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントにAYANOKOJI がま口お散歩ポシェット【帆布・唐草/水玉】(秀和株式会社)

介護施設にいる方も、お散歩や買い物、通院など外出の機会はしばしばあります。


そんなとき、お財布やハンカチなど、最低限の荷物だけ入れて出かけられるバッグがあると便利。


これは若い方向けのバッグですが、年配の方にもおすすめしたいポイントがいろいろあります。


まず軽くて、肩に掛けられるので、両手が空いて軽快に動けます。杖やシルバーカーを使う方にも動きやすくて便利。


がま口も、年配の方が扱いやすい便利なポイント。


介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントにAYANOKOJI がま口お散歩ポシェット【帆布・唐草/水玉】(秀和株式会社)

目が悪くなったり、指先の細かな動きが難しくなくなると、小さなファスナーやボタンを留める作業が難しくなります。

その点、がま口だとすぐに位置がわかり、1か所でパチンと開け閉めすればOK。


16種類の色・柄から選べるので、きっと気に入ってもらえるデザインが見つかります。


<料金>

・5,445円(消費税込)

*料金は2024年6月10日時点

 

JOGGO 四角いレザーコードサコッシュ(株式会社ボーダレス・ジャパン)

14色から自由に組み合わせを選び、名入れもできる世界でただ一つのバッグ

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_男女兼用_JOGGO 四角いレザーコードサコッシュ(株式会社ボーダレス・ジャパン)

14色の革を、自分流に組み合わせてオリジナルの財布やバッグを作ることができる「ジョッゴ(JOGGO)」。


大切な人が好きな色で作ったり、ペアをプレゼントして一緒に使ったり。

名入れ刻印も無料で、入れ方も選べます。

デザインを考える楽しみも味わえますね。


世界にたった一つのオリジナルだから、もらった方の喜びもひとしお。


この牛革のサコッシュは、バッグの本体やパイピング、ひもなど、全6か所をアレンジ可能。

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_男女兼用_JOGGO 四角いレザーコードサコッシュ(株式会社ボーダレス・ジャパン

最低限の小物をすっきり収納でき、散歩や買い物などの外出時に手ぶらで動けます。


高級本革を使用し、一つ一つをハンドメイドで製作。男性でも女性でも使えるデザインです。

内側をメッシュにすることで、レザーなのに135gと軽量なのものうれしい点。


開口部は、ファスナーではなくフラップ(ふた)。取り出しがラクで、中の物が落ちにくい設計です。


<料金>

・10,350円(消費税込)

*料金は2024年6月10日時点

 

TROT ショルダーバッグ (BRUNO株式会社)

軽くて機能的、シニアの方も使いやすいショルダーバッグ

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_TROT ショルダーバッグ  (BRUNO株式会社)

軽くてコンパクトなのに、収納力もあるショルダーバッグ。牛革を巻いたハンドル部分を持って使ってもいいし、ベルトを調整してボディバッグとして使ってもOK。


シンプルなので、男女を問わず使え、洋服やシーンを選ばずにどこにでも持って行けます。

使い勝手を考えたポケットの配置も便利。


外側にすぐ取り出すものを収納できるフロントポケットとファスナーポケット。両サイドには、ペットボトルや傘を収納できるポケット。内装にはメッシュポケットと2つの小分けポケット付き。

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_TROT ショルダー ブラック (BRUNO株式会社)

ファスナー部分は、指を引っかけて開閉できる大きなリング式です。

年を取ると、視力が衰えたり、指先が思うように動かなくなり、ファスナーの小さな引き手を面倒に感じる方もいます。でもこんなファスナーなら安心。


耐水性、耐久性を兼ね備えた透湿防水素材を使用しているので、多少の雨なら気になりません。

普段使いや旅行にぴったりのバッグです。


<料金>

・7,700円(消費税込)

*3色から選べます。
*料金は2024年6月10日時点

 

インポート高級紳士帽【時谷堂百貨】 (株式会社ソキュアス)

海外の高級紳士帽に特化したオンラインストア

介護施設に入居している父親・母親・祖父母へプレゼントインポート高級紳士帽【時谷堂百貨】 (株式会社ソキュアス)

寒さや日差しから頭を守る目的もありますが、「おしゃれ」も帽子の大きな目的。


特に年配になると、薄毛を気にされる方も増え、帽子で頭部のファッションを楽しむ方が増えます。


おしゃれな帽子をかぶっている方は、それだけでセンスよく見え、好印象ですよね。


時谷堂(ときやどう)は、海外の紳士帽を多数取り揃える、知る人ぞ知る高級紳士帽の専門店。

介護施設に入居している父親・母親・祖父母へプレゼントにインポート高級紳士帽【時谷堂百貨】 (株式会社ソキュアス)

帽子の文化は、日本より海外の方が進んでおり、時谷堂取り扱いの18ブランドの中でも、実に13ブランドが100年を越える歴史を持っています。


時谷堂では、ヨーロッパのブランドを中心に2000種以上の帽子を取り扱い。

形状・ブランド・サイズ・カラー・機能など、さまざまな条件で探せるのできっと喜んでもらえる帽子が見つかります。


プレゼント後、サイズが合わなかったときも30日間は無料交換サービスがあるので安心できます。


<料金>

・4,290円~198,000円まで多数(消費税込)

*料金は2024年6月10日時点


 


健康を害さず、介護度の改善につながるようなものを選ぶ


食べ物は、贈りたいと思っても注意が必要です。

年配の方は、高血圧や高血糖、腎臓病などで、食事が制限されている方もいます。

血圧の薬を飲んでいる方は、グレープフルーツや納豆はふさわしくない食事。血糖値が高いなら、甘いお菓子は迷惑になります。

また、噛んだり飲み込んだりが上手くできない方には、大福やお餅は危険です。


状況がわからない場合は、食べ物は避けた方がいいでしょう。

本人からリクエストされたり、ぜひ贈りたい、という場合は施設に事前に確認するようにしましょう。


逆に、要介護度の改善や認知症の症状緩和になるようなもの、日々の暮らしに役立つプレゼントは、介護施設も歓迎してくれる場合がほとんど。

ただ、自室で使う健康機器、マッサージ機などは、症状によっては使えない場合があります。

迷ったら施設に連絡し「こんなものを贈ろうと思うけれど大丈夫ですか?」と気軽に聞いてみましょう。


使用はNG、と断られてしまう場合もありますが、その問い合わせも無駄ではありません。

少なくとも「プレゼントを贈ろうと考える家族がいる」ことや、「事前にきちんと施設に相談してくれる家族である」ということは、伝わります。

そのことを好印象に感じ、入居されている方により気を配ってくれたり、良い緊張感をもって接してくれる可能性も高いでしょう。


スマートフォンを持っていない方で、操作ができそうな方なら、プレゼントにいかがでしょうか。

昔は病院や介護施設では、携帯やスマホの持ち込みや使用がNGでしたが、今はOKな場合がほとんど。


スマホは好きな音楽を聴いたり、日常の写真を撮ったり、癒しの動画を見たりと、いろいろと楽しめます。

家族間での連絡もとりやすくなりますし、日々の暮らしに張り合いが出て、介護度の改善も期待できます。


複雑な機能を使いこなすのは難しくても、LINEや喜びそうな機能にしぼって、すぐ使えるように設定した上でプレゼントしてあげれば、楽しく使ってもらえるかもしれません。


イキイキとした気持ちで、できるだけ健康に過ごしてもらいたいですね。


 

中古スマホ・タブレット (伊藤忠グループ 株式会社Belong にこすま)

万能ツールのスマホをお手頃に入手できる 伊藤忠グループの中古スマホ専門店

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_中古スマホ・タブレット (伊藤忠グループ 株式会社Belong にこすま)

いつでも通話やメールができるスマートフォン。

家族間のコミュニケーションはもちろんですが、GPSアプリを入れておけば、万が一何かあった時にも居場所が確認ができ、便利な見守りツールでもあります。


中古スマホは「安いけれどリスクがある」というイメージがあるかもしれません。

そんな不安を払拭する「にこスマ」。伊藤忠グループ運営の、今、メディアでも話題の中古スマホ専門店です。


SIMロックなしの厳格な検査に合格した端末のみを販売。

端末一つ一つを360度から撮影しWEB上に掲載しているので、購入前に傷の有無も詳細に確認し、ネットでそのまま購入できます。


<料金>

・写真のiPhoneX (64GB)  25,800円 (消費税込・送料込)

*iphoneシリーズは6sから15Pro Maxまで在庫有り。料金は8,500円~213,800円
*料金は2024年9月9日時点

 

癒しの触感クッション(本体・カバーセット) (株式会社MOGU)

パウダービーズで握り心地よく癒される

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_癒しの触感クッション(本体・カバーセット)  (株式会社MOGU)

許技術のビーズを使ったクッションでおなじみのMOGU。大型のクッションやソファだけでなく、こんな商品もあります。


パウダービーズの流動性と伸縮性で手にフィット。手指の拘縮症状のある方、脳梗塞の症状の方の運動におすすめです。

握り心地も触り心地もよいので、癒し効果も。

赤・青・緑の3色。カバーは外して洗濯可能。


<料金>

・2,090円(消費税込)

*1つ(片手)単位で販売。
*料金は2024年6月10日時点

 


職員やほかの利用者さんにほめられるものを選ぶ


こんなふうに書いてしまうと、「あれもこれもダメ、あげられるものがないなあ」と思ってしまうかもしれません。

でも贈られたお父さん、お母さんやおじいちゃん、おばあちゃんがうれしいのは、「贈り物をしてくれる心」です。


「離れて暮らしているけれど、忘れずにいてくれる。喜ばそうと思ってプレゼントを贈ってくれる」その気持ちが伝わることが、最大の贈り物。

一生懸命にプレゼントを選び、カードなどに言葉を添えてくれたり、贈り物を持って介護施設を訪ねてくれたりする行為そのものが、施設で暮らす方にとっては宝物です。


そして、最後にもうひとつのプレゼントを、ご本人に差し上げましょう。

それは、施設の職員さんや、施設で暮らすほかの利用者さん・お友達にほめられること。

「素敵なプレゼントですね」

「これ、娘が贈ってくれたの」

「わー、お優しい娘さん。●●さん、お幸せですね!」

こんな会話も、本人にとって誇らしく、うれしいプレゼントになります。


ぜひ、周囲の人たちにもほめてもらえるようなものを贈ってみましょう。

オーダーメイドのアイテムや便利な雑貨、きれいなアクセサリーなど、周囲の人が好感を持って注目するようなものを選んで、ほめてもらえたら、大成功です!


 

似顔絵グラフィックス (丸井織物株式会社)

送付した写真を元に手書きで似顔絵を作成、額に入れてお届け

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_似顔絵

世界に一つだけの似顔絵を作れるサービス。

プロの似顔絵師が多数所属。

お気に入りのテイストの似顔絵師を指定し、サイズや額、ラッピングなどを指定。


似顔絵のもととなる写真や、入力した文字、似顔絵への要望などを送るだけでOKです。


最短だと、依頼後3日でにできあがりを発送。

納品前に、イラストの確認もできます。


介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_似顔絵



<料金例>

・1人の似顔絵 Sサイズ(B5サイズ)

8,580円(消費税込)


・2人の似顔絵 Mサイズ(A4サイズ)

10,890円(消費税込)


・3人の似顔絵 Lサイズ(A3サイズ)

21,340円(消費税込)


*サイズや似顔絵の人数などで金額が変わります。
*料金は2024年6月10日時点

 

AYANOKOJI 山型がま口メガネケース【ポリッシュレース】 (秀和株式会社)

刺繍&レースがおしゃれ 使いやすい がま口メガネケース

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_AYANOKOJI 山型がま口メガネケース【ポリッシュレース】 (秀和株式会社)

眼鏡を愛用する方にプレゼントしたい、がま口式で開閉するメガネケース。

落ち着いた色で上品なデザイン。おしゃれな女性に喜ばれそうです。


がま口式であることは、年配の方にとって扱いやすくて便利なポイントです。

目が悪くなったり、指先の細かな動きが難しくなくなると、小さなファスナーやボタンを留める作業が難しくなります。

その点、がま口だとすぐに位置がわかり、1か所でパチンと開け閉めすればOK。

機能の点でも喜んでもらえそうです。


<料金>

・2,970円(消費税込)

*料金は2024年6月10日時点

 

ジュエリーローラ K18YG 誕生石ネックレス (ヴィサージュジャパン株式会社)

誕生月の宝石を入れた、普段使いのしやすい18金ネックレス

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_ジュエリーローラ K18YG 誕生石ネックレス (ヴィサージュジャパン株式会社)

生まれ月ごとに「誕生石」があるのをご存じでしょうか。

古くから、生まれ月の宝石を身に着けると、幸せを呼ぶといわれています。


これは、18金イエローゴールドの地金に、誕生石を合わせたネックレス。

1月のガーネット、2月のアメジスト、3月のアクアマリン、4月のダイヤモンド…それぞれ12カ月の誕生石と組み合わせられます。


安心のK18刻印入り。

長さ調節のできるアジャスターカン付きで、40cmか36cmのお好みの長さで使用できます。

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに__ジュエリーローラ K18YG 誕生石ネックレス (ヴィサージュジャパン株式会社)

トップのサイズは約3mm。

カジュアルな普段使いや、ちょっとしたおでかけにほど良い上品なサイズです。


「平日13時までに注文すると、当日出荷」というスピード配達もうれしいポイント。

母の日の準備が遅れちゃった…という時にも助かります。


<料金>

・25,800円(消費税込)

*誕生石によっては、金額が上記から変わります
*料金は2024年6月10日時点

 

ホースシュー ジルコニア ネックレス (株式会社2ND CREA)

お肌が敏感な方へ 金属アレルギー対応のアクセサリー

介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_金属アレルギー対応アクセサリーホースシュー ジルコニア ネックレス (株式会社2ND CREA)

年をとると、皮膚のバリア機能が低下。乾燥しやすくなり、かゆみやかぶれ、湿疹などを起こしやすくなります。

そのため、アクセサリーが好きなのに、かゆみを感じて使うのを諦めてしまう方も。


そんな方には「CREA jewelry」のアクセサリーがおすすめ。

全ての商品にステンレスを使用。肌に優しく金属アレルギーの方でも着用できるアクセサリーです。


汗をかいたり水に濡れても、変色しづらくサビに強いのもうれしい点。


介護施設の父親・母親・祖父母へのプレゼントに_金属アレルギー対応アクセサリーホースシュー ジルコニア ネックレス (株式会社2ND CREA)

こちらは、小ぶりな馬蹄デザインに存在感のあるジルコニアダイヤをセットした上品なネックレス。

馬蹄は、幸運を呼ぶといわれて定番人気のデザインです。


アジャスターで長さ調整ができ、40cmか45cmのお好みの長さで使用できます。


<料金>

・3,300円(消費税込)

*カラーはゴールド、シルバー、ピンクゴールドの3種類。
*料金は2024年6月10日時点

 


介護施設へのプレゼントの送付や梱包にも注意を


プレゼントを通販で注文したり、ご自身で宅配便を手配したりする際には、くれぐれも住所を間違えないようにしましょう。

介護施設や老人ホームに入居している場合は、必ずその施設名を記載します。


施設の中には、長い名称、カタカナで間違えやすい名称もありますので、きちんとたしかめて書きましょう。

施設名を書いたら、その下に本人の名前を書きます。施設名の後には「内」をつけるといいでしょう。


(例)

デリースマイルホーム内

田中 笑子さま


入居者が多い建物なら、階数、部屋の名前なども書いておくとベターです。

名前の似ている入居者や職員がいると、間違った相手に渡されてしまう可能性もあります。

「3年もいるのだからわかるはず」と思っても、施設の職員は入れ替わりが多く、新人が受け取ると、「この利用者さんはどの棟にいるのだろう?」と戸惑い、ご本人に届くのが遅くなってしまうこともあります。


そして、ご自身で梱包して送る場合は、こわれやすいものはしっかりと梱包を。

「せっかくの贈り物をワクワクしながら開けてみるとこわれていた…」

そんな場合、もらった方はとてもショックです。

また、施設ではたくさんの人の手を通ってから本人に渡されるため、どこで壊れたかわからず、だれがどう責任をとるのかもう一度買い直すのかなど、難しい問題になってしまいます。

開けたときの笑顔が見られるように、小さな配慮も必要ですね。



 

この記事の監修者  大井麻希

シニアギフトサイトoyaima監修者プロフィール
福祉用具専門相談員、「Oyaima」編集長。
2013年よりシニア・介護情報サイトの編集長として、高齢者・ご家族・介護施設・専門家などを数多く取材。2020年にシニアの方へのギフト選びサイト「Oyaima」を開設。
自身も80代の両親を持ち、年配の方の日々の暮らしが豊かになる、介護予防になるプレゼント選びを実践しています! → Oyaimaについて
 

bottom of page